立ちどまるから見えてくる

奥入瀬渓流コケさんぽ

所要時間
約1時間半~3時間
開催期間

2025/4/21~11/9

夏季シーズンのアイコン夏季シーズン

奥入瀬渓流コケさんぽ1
奥入瀬渓流コケさんぽ2
奥入瀬渓流コケさんぽ3
奥入瀬渓流コケさんぽ4
奥入瀬渓流コケさんぽイラスト

このツアーの見どころ

奥入瀬渓流には約300種類の蘚苔類(コケ)が自生し、2013年に日本蘚苔類学会から「日本の貴重なコケの森」に選定されました。まさに天然の苔庭!ルーペを使ってコケの世界をのぞき込むと、そこには奥深い世界が広がっています。「コケさんぽ」は、森の主役であるコケを通して奥入瀬とグッと近くなれるガイドツアーです!

ツアー詳細

開催期間

2025/4/21~11/9(2025/10/27~11/2を除く)

注意事項

  • 長い距離は歩きません。数百メートルの距離をのんびり散策するツアーです
  • 複数のお申込みの場合、他のグループのお客様と一緒になることがあります
  • ペット同伴のご参加をお断りしております
  • 妊娠中の方のご参加はお断りしております
  • 18歳未満の場合は、保護者同伴でのご参加をお願いいたします
  • 石ヶ戸休憩所周辺は駐車可能ですが、GWやお盆等の連休、紅葉時期は大変混み合います
  • 小雨催行です( 雨に濡れたときほど、美しい自然の姿に触れることができます )
  • 折り畳み傘やレインウェアなどの雨具、防寒着、帽子、虫よけ、飲み物などは各自ご用意ください
  • スニーカーなどの歩きやすい靴で問題ありませんが、雨天時は防水のトレッキングシューズもしくは長靴がおすすめです
  • 香水、黒い洋服はお避け下さい( ハチにねらわれやすくなります )
  • 自然の中でツアーを行うため天災やその他の危険(落枝など)が伴うことがあります
  • 受付時に自動的に傷害保険へ加入となりますが、事故は原則として自己責任となります
  • 奥入瀬渓流では自然物の採取は全て禁止されています
ツアー一覧へ戻る